夜の中国道淡河PAは、大型トラックでいっぱいになります。それもそのはず、シャワーステーションがあって、コインランドリーもあり、仮眠ができそうな椅子も用意されているからです。
また、全体に改装されたばかりで、トイレもすごくきれいです。休息所は、コンビニとレストランです。
昨年末には、急速充電スポットも新設されました。
淡河と書いて、「おうご」と、よみます。縄文時代から人の住んでいた、とても古い地域です。三田市と三木市の真ん中にあり、鉄道はなく、車がなければ、バスを利用することになります。現在は神戸市北区になっていますが、神戸市の他のほとんどの地域が旧「摂津国」だったのに対し、ここ淡河だけが旧「播磨国」でした。ちょっと前まで隣接していた美嚢(みのう)郡吉川(よかわ)町とともに、神戸市に合併するまでは淡河も美嚢郡の中でした。その吉川町も、数年前に三木市と合併して、おそらくもう美嚢郡は無くなってしまったのだと思います。
充電スポットの記事一覧
株式会社 東洋マーク製作所はすべてのドライバーをキーワードにアルコール検知器、ステッカー、カー用品の販売を行っております。お気軽にお問い合わせください。(TEL:072-924-0811)
リーフ赤S改造前/リーフカスタム
リーフ赤S改造前(2)/リーフカスタム
リーフ赤ラプソディア/リーフ改造
リーフ赤ラプソディア(2)/リーフ改造
リーフ赤ラプソディア(3)/リーフ改造
リーフ改造ラプソディア/和歌山日産
リーフ改造ラプソディア(2)/和歌山日産
リーフ改造ラプソディア(3)/和歌山日産
リーフ改造ラプソディア/日産岸和田南
リーフ改造ラプソディア(2)/日産岸和田南
リーフ改造ラプソディア(3)/日産岸和田南
リーフ改造ラプソディア/AREV神戸
日産リーフ長距離ドライブ(東京)/リーフ改造
NPOエコ・レボリューション
- 投稿タグ
- 長距離運転